作者 MAKITANU

-
ハクビシンはジャコウネコ科の哺乳動物で、鼻の白いすじからこの名前が付きました。
足の裏は毛がなく、滑らずに木に登ることができます。木の上では、長い尾で上手にバランスをとっています。
夜行性で、夜になると活発にエサを探します。小動物や昆虫のほか、ミカンや柿など果物を食べる雑食性です。
最近は、都心でも姿を見かけるようになっています。
外国から来た帰化動物といわれていますが、昔から日本にいたという説もあります。
#プロプリ #イラスト #デザイン #キャラクター #無料 #フリー素材 #動物図鑑 #動物園 #ハクビシン